スポンサーリンク

【Unity】Androidビルドで、 repositories.cfg could not be loaded. が表示される

プログラミング
5
(6)

UnityでAndroid向けにビルドを行うと、「repositories.cfg could not be loaded.」という注意が出ることがある。

これが出てもビルドは通るので、放置しても問題ないが、消すのは簡単なので解決してしまおう。

まず、エラーメッセージに表示された、.androidフォルダのアドレスを指定し、エクスプローラで開く。

そして適当な所を右クリックして「新規作成」→「テキストドキュメント」で、新規txtファイルを作成する。

このファイルの名称を拡張子ごと変更し、新規テキストドキュメント.txtrepositories.cfgに書き換える。(「ファイルが使えなくなる」という注意が表示されても無視する)

これで注意メッセージは表示されなくなる。

ようはrepositories.cfgが存在しないから読み込めないのであって、作ってしまえば解決するのである。そしてその内容は、特に指定しない限り空ファイルで良い。

この記事は役に立ちましたか?

星をクリックして、評価してください!

現在の平均評価 5 / 5. 評価した人数: 6

お役に立てたようで嬉しいです!

著者SNSをフォローしていただけると、更新情報が手に入ります。

記事がご期待に沿えなかったようで、申し訳ありません…。

是非、改善点を教えてください!

この記事において改善すべき点や、追加で知りたかったことは何ですか?

コメント