スポンサーリンク

UnityとMapboxで地理情報を活用したゲームを作る【ハンズオン動画】

プログラミング
0
(0)

概要

この記事では、UnityからMapbox APIを読み込み、現実世界の地理情報を活用したゲームを作る方法を、ハンズオン動画で解説します。

環境構築から始め、最後は実際にゲームを作るところまでゼロから実装するので、一緒に手を動かしながら理解を深めることができます。

(記事内では、総務省Gepspatial Hackers Program 2019の際に撮影したハンズオン動画を使用しています)

【参考】Geospatial Hackers Program

Geospatial Hackers Program 2021
# G空間ハッカーになろう!! ### 全イベントをオンラインで実施。全国からどこからでも参加していただけます! Geospatial Hackers Programは社会課題の解決や新規ビジネス創出のために役立つ 「G空間技術」 を学び、初学者も技術者もG空間技術を自身のミッション達成のために活用できるようになる...

動画

動画の内容

  1. Unityの環境構築
  2. Mapbox APIを使用するための設定
  3. 平面地図+ビル3D表示を活用し、カメラ搭載オブジェクトで一人称視点街歩きをしてみる
  4. 3D地図+標高情報を活用し、人型オブジェクト(Unityちゃん)で山岳地帯を探検してみる

資料

動画内で作成したコードと説明

GitHub - doraneko94/GeoHack: Codes for Geospatial Hackers Program 2019.
Codes for Geospatial Hackers Program 2019. Contribute to doraneko94/GeoHack development by creating an account on GitHub.

この記事は役に立ちましたか?

星をクリックして、評価してください!

現在の平均評価 0 / 5. 評価した人数: 0

お役に立てたようで嬉しいです!

著者SNSをフォローしていただけると、更新情報が手に入ります。

記事がご期待に沿えなかったようで、申し訳ありません…。

是非、改善点を教えてください!

この記事において改善すべき点や、追加で知りたかったことは何ですか?

コメント